新宿 四谷 自律神経専門気功 上気元 小坂です(^-^)/
自律神経を狂わす最大の原因、<異常反応>
この異常反応を解体するのが、自律神経を回復させるのには必要不可欠と考えます。
異常反応についてもう一度説明したいと思います。
異常反応とは、潜在意識下に於ける不合理な恐怖心です。
心のエラーとも言われています。
胎児~2才ぐらいまでに、知性が吹っ飛ぶ程の肉体的苦痛を受けた時に生まれてしまいます。
その肉体的苦痛を受けた時、その場で知覚した情報が全て記憶されてしまうのです。
例えば、あなたが幼少期に親に殴られたとします。 親は加減したつもりだったかも知れません。
ただあなたには、命の危険に及ぶ程の肉体的苦痛を感じました。
その時に、テレビから拍手している音が流れていた。 外では蝉が鳴いてた。
親が赤い服を着ていた。 カーテンの色が緑だった。 ・・・etc。
そういった全てのものが、潜在意識下の中で整理されず恐怖心としてファイリングされてしまいます。
これは自分では、全く意識していない所で埋め込まれてしまっています。
やがて大人なったあなたは、会社で素晴らしいプレゼンをして拍手喝采されました。
ただあなたは、テレビから流れていた拍手の音に恐怖心が埋め込まれているので、拍手されて不快な気持ちになったり、気分が落ち込んだりして、拍手されない様に生きよう、目立たない様に生きようとなってしまいます。
夏は理由も無くイライラしたり(蝉の鳴き声)、火を見ると、異常に落ち着きがなくなったり(赤い服)、芝生(緑のカーテン)の上に寝転んだら気持ち悪くなったり・・・。
自分では何故そうなってしまうのか、分かりません。
こういった症状が異常反応と言うものです。
異常反応は数値で表すことが出来ます。
あくまでも目安なのですが、参考にしてみてください。
1~10%
<社会生活を送る上で、ほぼ支障のないレベル。 >
落ち込んだりしても早い段階で回復出来る。
精神的な問題を抱えていない。
大多数の人がこのレベル。
10~15%
<日常生活に支障はないが、本人は自覚しているレベル。 >
・なんとなく落ち着かない。
・イライラしやすい。
・集中力がつづかない。
・人より落ち込みやすい。
他人に気づかれていないレベル。
15~20%
<精神的な問題を明らかに自覚しはじめるレベル。>
・自分の心の不自由さを認識している。
・年がら年中イライラしている。
・すぐ落ち込む自分に呆れている。
・すぐ怒りだす。
親しい人には心の問題が悟られるレベル。
20~25%
<日常生活に支障がでるレベル。>
・不安、恐怖の感覚がハッキリ自覚出来る。
・こころの不自由がさらに強まる。
・明らかな集中力の低下。
・周りがわかるほどの感情の異常な起伏。
他人から見ても様子のおかしさがわかるレベル。
25~30%
<日常生活に明らかに支障がでるレベル。>
・働くことがままならない。
・場合によっては休職している。
・罪悪感や後ろめたさを感じている。
・社会に貢献出来ない歯がゆさを感じている。
他人が見ても言動や雰囲気が明らかに違うレベル。
30%以上
<社会生活を普通におくるのが困難なレベル。 >
・あるのは不安、恐怖。
・短気の仕事であれば何とかできるレベル。
・自分で自分をコントロール出来ない。
日常生活もままならないレベル。
もし、どこに行っても改善しない自律神経の不具合があるならば、それは異常反応のせいかもしれません。
当院はこの異常反応を解体できる数少ない治療院です。
※メールが届いていないお問い合わせが頻繁におこっています。
info@shinkiryou.jp からの受信が出来ますよう、設定をお願いいたします。
今までメールの返事がない場合、ご連絡してもらえば再送させて頂きます。

コメントをお書きください